Design for Others

取り組む課題

コートを邪魔そうにしている人(観察:隣に座っていたひとのロングコートが悲惨な姿になっていた)
→教室でアウターやマフラーなど、防寒具の置き場に困る。
【POV】

【観察対象者イメージ図】

プロセス

【初期スケッチ】

現時点の自分の技術でクリップを作ることが難しかった。
【リメイク版スケッチ】

4006教室の机の側面幅を測り、ピンセットの製作工程を参考にして作成できるようデザインした。
【各パーツ】

組み立てて完成。

最終製品プロトタイプ



説明

神奈川大学みなとみらいキャンパスの、大体の教室の机には取り付け可能。軽めの衣服(カーディガン等)やマフラーを掛けるのに使用できる。
長方形の幅は、衣類をきれいに巻き込んで床に着かないようにするため、また落ちにくくするために設計した。

反省点

裾収納用の幅が小さい。持ち運びに不向き。
強度が弱く、本来の目的であったコート等のアウターが掛けられない。

使用機材

1班メンバーページ